東京 03-3663-7679
大阪 06-6110-8123
名古屋 052-950-3682
|
また、可視域から波長1000nm程度の近赤外領域の光源は、CMOS等のシリコン受光センサーの感度領域とほぼ一致することから、光源と受光センサーを組みわせ、ペットボトルなどの材質や色を選別する選別機への適応も期待されています。
これに対しウシオオプトセミコンダクターの「Spectro Series(スペクトロシリーズ)」は可視域から近赤外域において連続したスペクトルを持つ蛍光体を用いたLEDで、世界最高となる160mWの出力を実現しました。 Spectro Seriesは、出力・配光・光源サイズなどご要望に応じて、様々なパッケージからChip on Boardまで、多様な形態でのご提供が可能です。 Spectro Series 製品画像:上から、SMBBフラットタイプ、SMBBレンズタイプ、TO-66タイプ、SMGタイプ
|